# FakeFood Cafe > 誰もが一度は憧れる、食品サンプルづくりの体験ができる【FakeFood Cafe】です。本物の食べ物と見間違えるほどのそっくりさは、お部屋に飾りたくなること間違いなし。どの年代の方でも楽しめて、思い出を作れるので、ご家族やお友達、恋人といかがですか。企業の集客、イベントなどにも大変ご好評いただいております。 --- ## 固定ページ - [Works<span>ギャラリー</span>](https://fakefoodcafe.com/%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%ae%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc/): 食品サンプル作品集 喫茶店メニュー クリ... - [TOP](https://fakefoodcafe.com/): - [特定商取引に基づく記載](https://fakefoodcafe.com/law/): - [お問い合わせ](https://fakefoodcafe.com/contact/): - [アバウト](https://fakefoodcafe.com/about/): 基本情報   - [ブログ](https://fakefoodcafe.com/blog-archive/): - [プライバシーポリシー](https://fakefoodcafe.com/privacy-policy/): 基本方針 当サイトは、個人情報の重要性を... --- ## 投稿 - [たま未来メッセにてGWのワークショップ開催しました](https://fakefoodcafe.com/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9d/4861/): 【イベントレポート】 たま未来メッセ「つ... - [食パン時計1日体験講座](https://fakefoodcafe.com/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9d/4821/): 【ワークショップレポート】 「食パン時計... - [オーダーありがとうございます(旬甘堂さま)](https://fakefoodcafe.com/news/4839/): 【オーダー作品】 濃蜜焼き芋のとろけるチ... - [保険会社様でのワークショップ](https://fakefoodcafe.com/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9d/4800/): 保険会社さま向け ミニパフェキーホルダー... - [オーダーありがとうございます【Daddy`s Pizza様】](https://fakefoodcafe.com/news/4782/): 【オーダー作品】25cmのアメリカンピザ... - [イベント出店情報](https://fakefoodcafe.com/news/4773/): 【イベント出展のお知らせ】 このたび、*... - [ワッフルのオーダーありがとうございました](https://fakefoodcafe.com/%e5%88%b6%e4%bd%9c/4752/): 今回はワッフルのオーダー頂きました! シ... - [日本を印象づける富士山モチーフサンプル](https://fakefoodcafe.com/%e5%88%b6%e4%bd%9c/4742/): 最近、海外の方のお土産向けにサンプルをご... - [](https://fakefoodcafe.com/column/4666/): 子供たちの感性を豊かに育む食品サンプル作... - [お花見マルシェに出店](https://fakefoodcafe.com/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9d/4728/): 桜の季節にはやはりお花見・・・ そんな場... - [素敵なワークショップありがとうございました](https://fakefoodcafe.com/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9d/4715/): 何と! あのカービーで有名なハル研究所さ... - [](https://fakefoodcafe.com/column/4637/): 私たちFakeFood Cafeでは、食... - [地域の伝統をサンプルに反映!オリジナルなワークショップ](https://fakefoodcafe.com/column/4663/): 子供たちが食品サンプル作りを通じて得られ... - [ワークショップ予定](https://fakefoodcafe.com/pickup/4698/): 今後のワークショップ予定です(随時更新予... - [地域のお祭りやイベントに食品サンプルワークショップ](https://fakefoodcafe.com/column/4631/): FakeFood Cafeのワークショッ... - [食品サンプルの色褪せってどうなの?](https://fakefoodcafe.com/pickup/4689/): ありがたいことに最近オーダーのご依頼を頂... - [出張ワークショップで親子のふれあい時間を・・・](https://fakefoodcafe.com/column/4615/): ご自宅やイベント会場で開催する出張ワーク... - [サンプルワークショップの感想](https://fakefoodcafe.com/column/4605/): 食品サンプルワークショップに参加した子供... - [子供クラブで食品サンプルワークショップ](https://fakefoodcafe.com/column/4599/): 食品サンプル作りは、子供たちが自分のアイ... - [親子で作るパフェワークショップいかがですか?](https://fakefoodcafe.com/column/4595/): オリジナルパフェ作成体験では、参加者が楽... - [親子のコミュニケーション、PTA行事にサンプルワークショップ](https://fakefoodcafe.com/column/4589/): 食品サンプルのワークショップは、親子で楽... - [(割烹立よし様)オーダー制作を納品させて頂きました](https://fakefoodcafe.com/pickup/4672/): 富士川町の割烹立よし様にほぐし飯を納品さ... - [社員の福利厚生に食品サンプルワークショップ](https://fakefoodcafe.com/column/4573/): 会社の福利厚生として食品サンプルワークシ... - [気軽に依頼!高い満足度✨食品サンプルワークショップ](https://fakefoodcafe.com/column/4586/): FakeFood Cafeの食品サンプル... - [食品サンプル豆知識集](https://fakefoodcafe.com/pickup/4380/): 知ってそうで知らない・・・ 食品サンプル... - [学校の授業に食品サンプル作りを・・・](https://fakefoodcafe.com/column/4578/): FakeFood Cafeのワークショッ... - [食品サンプルで日本の食文化も深まる?!](https://fakefoodcafe.com/column/4650/): 当ワークショップでは、参加者が自分自身の... - [もう行事担当で悩まない!サンプルワークショップ](https://fakefoodcafe.com/column/4660/): 4月からPTA役員の方、地域の子供クラブ... - [企業様のレクリエーションに食品サンプル](https://fakefoodcafe.com/column/4647/): 食品サンプルの体験ワークショップは、 参... - [PTA行事や地域イベントに最適!食品サンプルワークショップ](https://fakefoodcafe.com/column/4560/): 食品サンプル体験イベントは、親子で楽しむ... - [経験豊富な日本食品サンプルアート協会認定講師による指導で安心](https://fakefoodcafe.com/column/4565/): FakeFood Cafeの食品サンプル... - [特別な体験型イベント、食品サンプルワークショップで集客UPを狙う](https://fakefoodcafe.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4532/): 私たちと共に、特別な体験型イベントを通じ... - [楽天に新商品を追加いたしました](https://fakefoodcafe.com/news/4627/): 楽天に新商品を追加いたしました。 絶対美... - [制作風景](https://fakefoodcafe.com/%e5%88%b6%e4%bd%9c/4607/): 楽天でオーダーいただいたパフェを制作して... - [企業の価値を高め、集客力UPを狙うなら食品サンプルワークショップ](https://fakefoodcafe.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4530/): 体験型イベントは、単なる集客の手段として... - [体験型イベントで集客力が格段にUP](https://fakefoodcafe.com/column/4527/): 体験型イベントを成功させるためには、参加... - [楽天に新商品を追加いたしました](https://fakefoodcafe.com/news/4547/): (お知らせ) 楽天の新商品追加いたしまし... - [食品サンプルワークショップ成功事例](https://fakefoodcafe.com/column/4518/): 食品サンプルの制作をテーマにしたワークシ... - [集客力を向上させる強力なツール、食品サンプルワークショップ](https://fakefoodcafe.com/column/4510/): 食品サンプルのワークショップは、単なる制... - [豊富なメニューでご提案!](https://fakefoodcafe.com/column/4504/): FakeFood Cafeでは他にはない... - [集客アップに貢献する食品サンプルワークショップ](https://fakefoodcafe.com/column/4499/): Fake Food Cafeでは、出張イ... - [読売新聞に掲載していただきました](https://fakefoodcafe.com/news/4492/):     私の目標の1つにメディアに取り上... - [数あるワークショップの中で選ばれるのは・・・?](https://fakefoodcafe.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4476/): ワークショップというと何が思い浮かびます... - [どうしてワークショップ中は疲れないのか?](https://fakefoodcafe.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4455/): なかなかブログを書くのに どの話題にしよ... - [食品サンプルワークショップの開催意味を考えた2023年](https://fakefoodcafe.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4446/): ブログを書くのが随分お久しぶりになってし... - [相手の気持ちに立つとうまく行く](https://fakefoodcafe.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4410/): 相手の気持ちに立つとうまく行く 食品サン... - [食品サンプルが愛される理由](https://fakefoodcafe.com/column/4395/): こんにちは。 お暑い日々が続いております... - [食品サンプル作りを仕事にするには?](https://fakefoodcafe.com/column/4232/): 食品サンプル作りを仕事にするには? 食品... - [ポジティブな表現を!!](https://fakefoodcafe.com/column/4222/): ネガティブよりポジティブ 食品サンプルを... - [センスが無いと出来ない?](https://fakefoodcafe.com/column/4213/): センスが無いから上手に出来ない? ワーク... - [食品サンプルの世界にようこそ](https://fakefoodcafe.com/column/4171/): 食品サンプルの世界にようこそ 初めまして... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### Works<span>ギャラリー</span> - Published: 2023-07-20 - Modified: 2023-07-20 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%ae%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc/ 食品サンプル作品集 喫茶店メニュー クリームソーダ いちごパフェ&メロンパフェ いちごたっぷりパンケーキ(小物入れ) ナポリタン サンドイッチ パフェ色々 プリンアラモード 喫茶店メニュー勢揃い 和食系 おにぎり うなぎ 焼き鳥 お寿司 鮭弁当 天丼 卵かけご飯 丼 とんかつ 和菓子 中華系 ラーメン&餃子&チャーハン チャーハン 洋食系 ハンバーガー ピザ お子様ランチ サンデー ミニパフェ(いちご) ミニパフェ(チョコ) ミニパフェ(メロン) その他 焼肉 お弁当 缶詰フルーツ かき氷 コン... --- ### TOP - Published: 2023-06-28 - Modified: 2023-06-29 - URL: https://fakefoodcafe.com/ --- ### 特定商取引に基づく記載 - Published: 2023-06-28 - Modified: 2023-06-28 - URL: https://fakefoodcafe.com/law/ --- ### お問い合わせ - Published: 2023-06-28 - Modified: 2023-06-28 - URL: https://fakefoodcafe.com/contact/ --- ### アバウト - Published: 2023-06-28 - Modified: 2023-06-28 - URL: https://fakefoodcafe.com/about/ 基本情報   --- ### ブログ - Published: 2023-06-28 - Modified: 2023-06-28 - URL: https://fakefoodcafe.com/blog-archive/ --- ### プライバシーポリシー - Published: 2023-06-28 - Modified: 2023-06-28 - URL: https://fakefoodcafe.com/privacy-policy/ 基本方針 当サイトは、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、当サイトで取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。 個人情報の定義 本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別す... --- --- ## 投稿 ### たま未来メッセにてGWのワークショップ開催しました - Published: 2025-05-07 - Modified: 2025-05-07 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9d/4861/ - カテゴリー: ワークショップレポ 【イベントレポート】 たま未来メッセ「つくるんフェス」に出展しました! 4日間にわたり開催された「つくるんフェス」 (会場:たま未来メッセ)にて、 FakeFood Cafeの食品サンプル体験ブースをさせていただきました。 途中でお問い合わせが多くて 運営方法が変わってしまい整理券方式になってしまい ご迷惑をおかけしました。 手伝って頂いたスタッフさん方、本当にありがとうございました!!!!!!! 当日は、 ミニパフェ作り すくったアイス作り いちごパフェ作り ももパフェ作り などの体験メニュー... --- ### 食パン時計1日体験講座 - Published: 2025-05-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9d/4821/ - カテゴリー: ワークショップレポ 【ワークショップレポート】 「食パン時計」作り体験講座 今回は、ふわふわの食パン型ベースにとろーりバターをトッピングして、 世界にひとつだけの**「トースト時計」**を作るワークショップを開催しました! 本物そっくりの焼き色と質感作りに、参加者のみなさんも真剣。 とろ〜りと溶けるバターソースや、可愛いデコレーションで、 個性あふれる作品がたくさん生まれました! 針を取り付けて完成した時計は、まるで本物のトーストのような存在感! ご自宅やオフィスのインテリアとして、見るたびにほっこり癒されるアイテ... --- ### オーダーありがとうございます(旬甘堂さま) - Published: 2025-04-29 - Modified: 2025-04-29 - URL: https://fakefoodcafe.com/news/4839/ - カテゴリー: 制作, お知らせ 【オーダー作品】 濃蜜焼き芋のとろけるチーズケーキ(食品サンプル) 本物そっくりに仕上げた、 濃蜜焼き芋のとろけるチーズケーキの食品サンプルです。 https://hernest-fruit. myshopify. com/products/%E6%BF%83%E8%9C%9C%E7%84%BC%E3%81%8D%E8%8A%8B%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%82%8D%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B1%E3... --- ### 保険会社様でのワークショップ - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9d/4800/ - カテゴリー: ワークショップレポ 保険会社さま向け ミニパフェキーホルダー&デコボールペン作り体験 先日、保険会社さまのイベントにて、 食品サンプルを使ったワークショップを開催しました! 今回のテーマは、「ミニパフェキーホルダー」と「デコボールペン」作り。 参加者のみなさんは、 お好きな色のソースやトッピングを自由に組み合わせて、 世界にひとつだけのオリジナル作品を制作。 どの作品も、とびきり可愛く仕上がりました! ミニサイズながら本物そっくりなパフェには、思わず笑顔がこぼれ、 デコレーションされたボールペンは、 完成後「仕事で... --- ### オーダーありがとうございます【Daddy`s Pizza様】 - Published: 2025-04-25 - Modified: 2025-04-25 - URL: https://fakefoodcafe.com/news/4782/ - カテゴリー: 制作, お知らせ 【オーダー作品】25cmのアメリカンピザ(食品サンプル) 本物のピザを型取りして制作した、 25cmのアメリカンピザ食品サンプルです。 Daddy's Pizzaさま https://www. instagram. com/daddythepizzaman/   チーズのとろけ具合、 こんがり焼けたクラスト、 照りのあるペパロニ... 思わずお腹が鳴りそうなほど、 リアルさにこだわって仕上げました。 実際にお店に入るまでサイズ感が分からず 「想像より大きくてビックリした!」というお客様の声から、... --- ### イベント出店情報 - Published: 2025-04-23 - Modified: 2025-04-23 - URL: https://fakefoodcafe.com/news/4773/ - カテゴリー: 制作, お知らせ 【イベント出展のお知らせ】 このたび、**「東京デリシャスミュージアム」**に出展いたします! 人気グルメが集まる屋外イベントに、 “食べられないけど美味しそう!”な食品サンプル作品を 多数ご用意して出店いたします✨ 今回の目玉は、 🍺 キンキンに冷えたジョッキビール 🍋 シュワシュワなレモンサワー 🍗 ジューシーな唐揚げプレート など、居酒屋メニューのミニチュアチャームシリーズ! お酒好きにはたまらない乾杯ミラー キンキンに冷えたビール 2杯目からはレモンサワー??? 唐揚げってなんであんなに... --- ### ワッフルのオーダーありがとうございました - Published: 2025-04-18 - Modified: 2025-04-25 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e5%88%b6%e4%bd%9c/4752/ - カテゴリー: 制作 今回はワッフルのオーダー頂きました! シングル、ダブル、ツリー型の3種類(´▽`)   観光客の方向けに販売しているので どこの国か聞いてその国の国旗の旗を刺して提供されているそうです!   素敵な心遣いですよねヽ(・∀・)ノ ワッフルは焼き色が命なので 細かいところまで丁寧に塗って しっかりクリーム絞って チョコソース、ベリーソースをかけて仕上げました。     こんなに甘いもののサンプルたくさん作っているけど 私自身は甘いものほとんど食べない・・・ お酒ばっか飲んでます笑 でもこのワッフルは... --- ### 日本を印象づける富士山モチーフサンプル - Published: 2025-04-14 - Modified: 2025-04-14 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e5%88%b6%e4%bd%9c/4742/ - カテゴリー: 制作 最近、海外の方のお土産向けにサンプルをご提案しているのですが とっても可愛い作品が出来たのでご紹介させて頂きます。 私が住んでいるのは富士山が有名な山梨県なので 富士山モチーフ! 赤いチェリーが日の出の太陽みたいでとってもいい感じ(自画自賛)   専用パッケージも製作 浮世絵風で、富士山プリンを食べる女の人・・・ ちょっとシュールな感じですが海外の方に刺さるかな〜っと思って・・・   一応英語の説明もつけてみました。   色んな方のハートの刺さることを影ながら願ってます! 欲しい方は是非お気軽に... --- ### - Published: 2025-04-11 - Modified: 2025-03-01 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4666/ - カテゴリー: コラム 子供たちの感性を豊かに育む食品サンプル作り教室への参加は、 多くの家族にとって楽しい思い出の一部となっています。 私たちの教室では、子供たちが自分の手で美しいサンプルを作り上げる過程が 大きな喜びにつながることを重視しています。   実際に参加した子供たちからは、手を動かしながら学ぶことで、 絵を描くことや色の使い方に対する理解が深まったとの声が寄せられています。 その中の一人は、 「自分だけのパフェを作るのがすっごく楽しかった!家族みんなに見てもらえるのが嬉しかった」と笑顔で語ってくれました。... --- ### お花見マルシェに出店 - Published: 2025-04-09 - Modified: 2025-04-09 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9d/4728/ - カテゴリー: ワークショップレポ 桜の季節にはやはりお花見・・・ そんな場面でも食品サンプル作りは大人気!   今回は桃農家、三十屋様主催のお花見会 桃パフェとミニパフェキーホルダー、お楽しみくじをご用意しました。 桃の花が綺麗(´▽`) 桃のスペシャルパフェ・・・ たくさんの方にお越しいただき お花見しながら楽しいひと時が・・・ヽ(・∀・)ノ   何と2回も作りに来てくださったお子様がいらっしゃいました! ありがとうございます!!!   そして先日生徒さんと作ったプリンアラモードヘルメットも大好評! お越しいただいた方々、あり... --- ### 素敵なワークショップありがとうございました - Published: 2025-04-07 - Modified: 2025-04-07 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9d/4715/ - カテゴリー: ワークショップレポ 何と! あのカービーで有名なハル研究所さまでワークショップをさせて頂きました! (夢みたい〜) 今回はお花見のレクリエーションの一環としてお声がけいただきました。 ミニパフェキーホルダー40人 スペシャルパフェ40人 の80人の社員さん、お子様と一緒に製作!   「食品サンプル作り楽しみにしてました〜」 や 「プラモ作りが好きなのですがT AMIYA使いますか?」 など色々と話しかけて頂き、和気藹々と進むワークショップ・・・   クリエイティブなお仕事だけあって、 皆さまとても器用でお上手でした... --- ### - Published: 2025-04-07 - Modified: 2025-02-23 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4637/ - カテゴリー: コラム 私たちFakeFood Cafeでは、食品サンプル製作に関する楽しいワークショップを開催し、これまで多くの子供たちが参加してきました。   過去のワークショップでは、キラキラ光るパフェやカラフルなクリームソーダを作ることで、子供たちの笑顔が溢れ、その様子はまさに楽しさでいっぱいでした。 参加者たちは、最初は不安な様子でも、専門のインストラクターの手取り足取りの指導によって、次第に自信を持ち、自分だけのオリジナルな食品サンプルを作り上げる姿が印象的です。 実際、参加した保護者の方々からは 「子供が... --- ### 地域の伝統をサンプルに反映!オリジナルなワークショップ - Published: 2025-04-07 - Modified: 2025-03-01 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4663/ - カテゴリー: コラム 子供たちが食品サンプル作りを通じて得られる経験は、 単なるアート制作にとどまりません。 地域でのイベント参加や文化体験としての意義は大きく、 子供たちは新たな友達との出会いや、地域の方々との交流を通じて コミュニケーション能力を養います。   このサンプル作り教室では、 地元の食材や伝統的な文化を取り入れることによって、 子供たちに地域の魅力を伝えることができます。 居住地の市川三郷町は和紙が有名なので、 手巻き寿司に使う海苔などは地元の企業様に オリジナルを制作していただいております。 また、... --- ### ワークショップ予定 - Published: 2025-04-02 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://fakefoodcafe.com/pickup/4698/ - カテゴリー: お知らせ, ピックアップ 今後のワークショップ予定です(随時更新予定) 4/6(日)三十屋さま『桃のお花見会』 桃と苺のパフェワークショップ   4/27 (日)リバーシティカルチャーセンター 母の日向け『食パンの時計を作ろう』 (1回だけの単発講座なのでどなたでも受講可能です)   5/3~6 たま未来メッセ「作るんフェスタ」 パフェやアイスを作るワークショップ   5/10(土)永照寺マルシェ   5/17 (土)デリシャスミュージアム出展(食品サンプルアート協会ブースにて)   6/22 (日)市川三郷町まちフェス... --- ### 地域のお祭りやイベントに食品サンプルワークショップ - Published: 2025-04-02 - Modified: 2025-02-20 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4631/ - カテゴリー: コラム FakeFood Cafeのワークショップでは、 子供たちが楽しみながら食品サンプルを作る体験ができます。 クリームソーダやパフェなど、可愛らしいデザインのサンプルを手掛け、 完成した作品に子供たちの笑顔が溢れます。 親子で一緒にサンプル作りを楽しむことで、 コミュニケーションが深まります。親子で協力し合いながら、 オリジナルの作品を仕上げることで、特別な思い出を作ることができます。 FakeFood Cafeでは、地域での人気イベントやカルチャーセンターなどに出張し、食品サンプルワークショップ... --- ### 食品サンプルの色褪せってどうなの? - Published: 2025-03-31 - Modified: 2025-03-31 - URL: https://fakefoodcafe.com/pickup/4689/ - カテゴリー: 食品サンプル豆知識, ピックアップ ありがたいことに最近オーダーのご依頼を頂きます。 その際に 「食品サンプルってどのくらい色褪せしますか?」 というご質問をよく頂きます! 今回は食品サンプルの色褪せについて私なりに回答したいと思います。   まず結論から言うと・・・ 私はそこまで気にならない程度です! と回答します。 もちろん使用環境などによっても異なりますが 通常の飾り方でしたら色褪せたと思ったことはあまりありません。 多分皆さんは蝋でサンプルが作られていた時代の ふる〜い中華料理屋さんで黒っぽく変色した 美味しくなさそうなサ... --- ### 出張ワークショップで親子のふれあい時間を・・・ - Published: 2025-03-31 - Modified: 2025-02-19 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4615/ - カテゴリー: コラム ご自宅やイベント会場で開催する出張ワークショップは、 参加者全員がリラックスして楽しめる環境を提供します。   忙しい日常から離れ、特別な時間を過ごしてください。 普段なかなかお子様とご一緒に制作などをする機会が少ないので、 貴重な時間になりましたという嬉しいお声もよく頂きます。   お子様から大人まで、幅広い年齢層に楽しんでいただける内容となっており、 親子や友人同士で協力しながら、リアルな食品サンプルを作り上げる体験が魅力です。 ワークショップでは、日本食品サンプルアート協会の認定インストラ... --- ### サンプルワークショップの感想 - Published: 2025-03-28 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4605/ - カテゴリー: コラム 食品サンプルワークショップに参加した子供たちやその保護者から、 多くの喜びの声が寄せられています。 参加した子供たちは、自分の手で作った食品サンプルの出来栄えに大変喜び、 自信を持つことができたと話しています。 「こんなにリアルにできるなんてびっくり!」 「自分だけのオリジナルのサンプルが作れて嬉しい!」という感想が多く、 体験を通じて子供たちの創造力が広がったことを実感する声が続々とあがっています。 また、保護者からは「子供が楽しそうに取り組む姿を見て、私も嬉しかったです」 「家に帰ってからも... --- ### 子供クラブで食品サンプルワークショップ - Published: 2025-03-25 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4599/ - カテゴリー: コラム 食品サンプル作りは、子供たちが自分のアイデアを形にできる絶好の機会です。   自分だけのオリジナルな食品サンプルを作りながら、創造力や想像力を育んでいきます。 子供たちが安全に楽しめるよう、全てのワークショップに 日本食品サンプル認定インストラクターが指導します。   初めてでも、不器用だと思っている方も安心してご参加いただけます。 参加者は、クリームソーダ制作やパフェ作りなど、 様々な食品サンプルを手作りするワークショップを行っており、 盛り付けやトッピングをしながら、色彩感覚を養い、楽しく学... --- ### 親子で作るパフェワークショップいかがですか? - Published: 2025-03-20 - Modified: 2025-02-16 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4595/ - カテゴリー: コラム オリジナルパフェ作成体験では、参加者が楽しむことができる独自の手順と工夫が施されています。 最初に、使用する材料の紹介から始まります。 パフォーマンスでロウを使った方法をSNSなどでよく見るので、 みなさん今でも全てのサンプルをロウで作っていると勘違いされている方が多くいます。 昔使用していた素材の紹介から、今使用している素材の知識までクイズを交えて楽しくご説明し、 知識を深めてから制作をします。 また、本物を当てるサンプル当てクイズなどの楽しい催しも無料で追加可能ですので ぜひご相談ください!... --- ### 親子のコミュニケーション、PTA行事にサンプルワークショップ - Published: 2025-03-15 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4589/ - カテゴリー: コラム 食品サンプルのワークショップは、親子で楽しむ素晴らしい体験です。 年間100講座以上、4000人に指導の日本食品サンプルアート協会認定インストラクターが 丁寧に指導しますので、初めての方でも安心して参加できます! ワークショップでは、オリジナルのパフェやクリームソーダを製作することができ、   子供たちが楽しく学べるよう細心の注意を払いながらサポートいたします。 親子で一緒に作り上げるこの体験は、創造力や表現力を育むだけでなく、 親子の絆を深める素敵な時間を提供します。   PTA行事や学校のイ... --- ### (割烹立よし様)オーダー制作を納品させて頂きました - Published: 2025-03-11 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://fakefoodcafe.com/pickup/4672/ - カテゴリー: ピックアップ 富士川町の割烹立よし様にほぐし飯を納品させて頂きました。 今回は鮎と骨付き手羽! 2パターン制作させて頂きましたヽ(・∀・)ノ   釜バージョン   土鍋バージョン       https://tatuyoshi. jp/products/hogushi_tebamoto 鮎の皮の感じや、鶏肉のほぐれている感じが出せるように 丁寧に色塗りや造形をしました。 ご飯も美味しそうに見えるよう色を調整いたしました。   とっても美味しいほぐし飯が手軽に作れますので 皆さま是非一度お試しくださいませ✨ 談... --- ### 社員の福利厚生に食品サンプルワークショップ - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-02-28 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4573/ - カテゴリー: コラム 会社の福利厚生として食品サンプルワークショップを導入してみませんか? 出張ワークショップでは、社員の皆さんがともに楽しみながら学べる貴重な体験を提供しています。 特に、食品サンプル作りは、創造力を引き出し、手を動かしながらコミュニケーションを深める絶好の機会です。 このワークショップでは、社員のみならずそのご家族も参加できる親子向けのプランもご用意しています。お子様と一緒に食品サンプルを作ることで、家族の絆を深める素晴らしい時間を過ごすことができます。親子で協力し合いながら作品を完成させるプロセ... --- ### 気軽に依頼!高い満足度✨食品サンプルワークショップ - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4586/ - カテゴリー: コラム FakeFood Cafeの食品サンプル製作ワークショップは、 学校や地域イベントなど様々なシチュエーションでご利用いただけます。 出張ワークショップの魅力は、子供たちが身近な場所で楽しく学び、創造力を発揮できることです。 特に学校での開催は、課外授業としての教育的価値も高く、 子供たちは仲間と一緒に新しい体験をすることで、 相互のコミュニケーション能力も育まれます。また、地域イベントでは、 参加者が多様なバックグラウンドを持つ中で共に創作することで、 新たなアイデアや発見が生まれます。 出張ワ... --- ### 食品サンプル豆知識集 - Published: 2025-03-05 - Modified: 2025-03-05 - URL: https://fakefoodcafe.com/pickup/4380/ - カテゴリー: お知らせ, ピックアップ, コラム 知ってそうで知らない・・・ 食品サンプルの世界をあなたに・・・ Let`s サンプルワールド!   食品サンプルの成り立ち・・・ ここでは食品サンプルの歴史や成り立ちについて 私が調べたことをシェアしたいと思います。   ▶️食品サンプルっていつからあるの? 今のような食品サンプルは1932年に岩崎瀧三さんが独学で作った オムレツが始まりでした。 岩崎さんの奥さんが作ったオムレツは決して形のよいものではなかったそうですが オムレツのシワなどまでしっかりと再現できており、奥さんは大変驚いたそうです... --- ### 学校の授業に食品サンプル作りを・・・ - Published: 2025-03-05 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4578/ - カテゴリー: コラム FakeFood Cafeのワークショップでは、 子供たちが自らの創造力を発揮し、楽しく体験しながら食品サンプルを製作する機会を提供しています。この活動は単なる工作ではなく、学びや成長を促す重要な体験となります。 参加する子供たちは、協会認定インストラクターの指導のもと、 色や形に自分なりのこだわりを持ちながら、リアルな食品サンプルを制作します。 初めての方でも安心して参加できるように、インストラクターがしっかりとサポートし、 一緒に手順を追いながら進めていきます。身近な素材や地域の特産を使った... --- ### 食品サンプルで日本の食文化も深まる?! - Published: 2025-03-02 - Modified: 2025-02-28 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4650/ - カテゴリー: コラム 当ワークショップでは、参加者が自分自身の創造力を最大限に発揮し、 オリジナルの食品サンプルを制作する体験をご提供します。 手作りの楽しさは、多くの方にとって身近なものですが、 参加者が自らの思いを形にできる場は少ないのが現実です。 私たちのワークショップでは、そんな中でも特別な体験を通じて、 あなたの独自のアートを楽しむことができます。 食品サンプルは、ただの展示物ではなく、食文化の一部であり、 製作技術の結晶です。 ワークショップでは、食品サンプルアート協会認定インストラクターが 手取り足取り... --- ### もう行事担当で悩まない!サンプルワークショップ - Published: 2025-03-01 - Modified: 2025-02-28 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4660/ - カテゴリー: コラム 4月からPTA役員の方、地域の子供クラブの担当の方、 行事で何をするか悩んでいませんか? 子供たちが喜ぶことを計画してあげたいのに、 特に誰からもアイディアが出なくて ドッチボールのような運動や折り紙などの工作になっていませんか?   そんなお悩みを解決できるのが 食品サンプルワークショップなんです。 もう何をするか悩まなくて大丈夫です。 企画、提案、全てお任せください。 ご予算、人数、会場の広さなどをご指定頂きましたら 無料でご提案、お見積もりさせて頂きます。 無駄に保護者同士で責任をなすりつ... --- ### 企業様のレクリエーションに食品サンプル - Published: 2025-02-26 - Modified: 2025-02-26 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4647/ - カテゴリー: コラム 食品サンプルの体験ワークショップは、 参加者が楽しく学びながら創造性を発揮できる貴重な場です。   専門のインストラクターがしっかりとサポートするため、 初めての方でも安心して参加することができます。   具体的な製作手順を学びながら、色鮮やかでリアルな食品サンプルを 一緒に作り上げる体験は、参加者同士のコミュニケーションを引き出し、 チームワークを育む絶好の機会です。 このワークショップでは、各自のオリジナルサンプルを作成しますので、 参加者は自分だけの独創的な作品を持ち帰ることができます。 ... --- ### PTA行事や地域イベントに最適!食品サンプルワークショップ - Published: 2025-02-25 - Modified: 2025-02-10 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4560/ - カテゴリー: コラム 食品サンプル体験イベントは、親子で楽しむことができる魅力的な活動です! お子様と一緒に、様々な食品サンプル作りに挑戦し、楽しみながら学ぶ機会を提供します。 親子の絆を深めながら、作ることの喜びを体験できるこのイベントでは、 参加者全員が楽しんで学べる内容を用意しています。   学校のPTA行事や地域のイベントでも特にオススメで、 皆様にとって新しい出会いや交流を持つきっかけとなることを願っています。 普段なかなか人が集まらないとお悩みの行事担当者さまには是非ご検討いただきたいです。 実際に普段数... --- ### 経験豊富な日本食品サンプルアート協会認定講師による指導で安心 - Published: 2025-02-22 - Modified: 2025-02-10 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4565/ - カテゴリー: コラム FakeFood Cafeの食品サンプル体験イベントは、親子で一緒に楽しみながら、 お子様の制作性や創造力を育む貴重な機会です。 食品サンプル作りを通して、親子のコミュニケーションを深め、 楽しいひとときを過ごしませんか? 年間120回、4000人に指導の日本食品サンプルアート協会認定講師による指導は好評で、 リピート率100%となっております。 初心者でも安心して参加できるようにわかりやすく指導します。 例えば、お子様が大好きなお菓子やスイーツを元にした食品サンプル作りを体験しながら、一緒に手... --- ### 特別な体験型イベント、食品サンプルワークショップで集客UPを狙う - Published: 2025-02-20 - Modified: 2025-02-08 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4532/ - カテゴリー: 未分類 私たちと共に、特別な体験型イベントを通じて集客アップを狙いませんか? 企業が成長し続けるためには、消費者とのエンゲージメントを高めることが不可欠です。 そこで鍵となるのが体験型イベントです。   この食品サンプルイベントは参加者が直接体験することにより、商品やサービスへ誘導し、興味を刺激し、 記憶に残る印象を与えます。 体験型イベントはただの集客手段ではありません。 それは、参加者にとって楽しい思い出を作る機会であり、 企業にとっては新たなマーケティング手法でもあります。 成功事例を振り返ると、... --- ### 楽天に新商品を追加いたしました - Published: 2025-02-19 - Modified: 2025-02-19 - URL: https://fakefoodcafe.com/news/4627/ - カテゴリー: お知らせ 楽天に新商品を追加いたしました。 絶対美味しい1口目!プリンアラモード ¥6500 プリンから食べる? アイスから食べる? 悩ましい1口目、まさにアイスをすくった瞬間を表現しました。 美味しい瞬間を切り取ったサンプルです。       https://item. rakuten. co. jp/fakefoodcafe/colorfulpudding/     アメリカンダイナーサンデーメモクリップ ¥6500 アメリカの映画に出てくるダイナーのサンデーをイメージしました。 いちごソースの艶とチ... --- ### 制作風景 - Published: 2025-02-18 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e5%88%b6%e4%bd%9c/4607/ - カテゴリー: 制作 楽天でオーダーいただいたパフェを制作している風景です。 https://www. instagram. com/reel/DGK_F87vZDo/? utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== パフェを組み立てる時間は15分くらいなんですが パーツを制作するのに結構時間がかかります。 いちごの断面を描く キウイの種を描く など細かな作業がたくさんあります。 是非こだわりのパフェの制作風景をお楽しみくださいヽ(・∀・)ノ   --- ### 企業の価値を高め、集客力UPを狙うなら食品サンプルワークショップ - Published: 2025-02-15 - Modified: 2025-02-10 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4530/ - カテゴリー: コラム, 未分類 体験型イベントは、単なる集客の手段としてではなく、 企業のブランド認知度を大幅に向上させ、 参加者の間での口コミを広がりやすくする 強力なプロモーション戦略としての力を持っています。   人々は自分自身で体験したことに対してより強い印象を持ち、 その感動や楽しさを周囲に伝える傾向があります。 このような特性を活かすことで、企業は参加者の心に残る印象を提供することができ、 長期的な顧客関係の構築に寄与します。 年間120講座、4000人以上に指導の実績がある 日本食品サンプルアート協会の認定講師資... --- ### 体験型イベントで集客力が格段にUP - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-02-10 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4527/ - カテゴリー: コラム 体験型イベントを成功させるためには、参加者に興味を持ってもらい 是非参加したい!と思わせ、ブースや営業に誘導することが重要です。 食品サンプルはそのニーズに非常にマッチしています。 老若男女が一度は 「食品サンプル作ってみたいな・・・」 と妄想を膨らませたことがあるはずです。 実際にサンプルを作っている企業が主催する体験がありますが、 わざわざその企業に出向いたり、小さなお子様は参加出来なかったり・・・ となかなかハードルが高い印象でした。 そんな中、いつも行くショッピングモール内やたまたま通り... --- ### 楽天に新商品を追加いたしました - Published: 2025-02-10 - Modified: 2025-02-10 - URL: https://fakefoodcafe.com/news/4547/ - カテゴリー: お知らせ (お知らせ) 楽天の新商品追加いたしました。 https://item. rakuten. co. jp/fakefoodcafe/c/0000000003/   喫茶店のナポリタン目玉焼き乗せ ¥9000(送料込み)   贅沢いちごパフェ ¥6500(送料込み)   ファミレス風ミニパフェ(送料込み) ¥4500   また、プリンの在庫復活しましたのでご購入いただけます。 喫茶店の懐かしプリン ¥3500(送料込み)       その他レトロな喫茶店クリームソーダもございます。 クリームソーダ... --- ### 食品サンプルワークショップ成功事例 - Published: 2025-02-09 - Modified: 2025-02-09 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4518/ - カテゴリー: コラム 食品サンプルの制作をテーマにしたワークショップは、 団体様や企業様にとって集客力を高める絶好のチャンスです。 ここでは、実際に行われた成功事例を通じて、その魅力を具体的に紹介します。 ある携帯販売会社様は新しいプランのご提案をしたいけれど、 お子様連れがなかなか立ち止まってお話を聞いてくれないという悩みがありました。 そこで食品サンプルワークショップをお試し頂きました。 結果、お子様がサンプルを楽しく製作している間、 スタッフの方はスムーズにお話を進めることができました。 プラン自体は非常に良い... --- ### 集客力を向上させる強力なツール、食品サンプルワークショップ - Published: 2025-02-07 - Modified: 2025-02-07 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4510/ - カテゴリー: コラム 食品サンプルのワークショップは、単なる制作体験にとどまらず、 集客力を向上させる強力なツールとなります。 その魅力は、参加者が自分だけのオリジナル食品サンプルを作成できる楽しさと、 完成品を楽しい思い出と共に持ち帰ることができる点にあります。   これにより、参加者は制作過程をSNSやブログなどでシェアしやすくなり、 自店社のことを広く知ってもらう機会が増加します。 特に、老若男女が楽しめる内容のため、家族や友人同士で参加するケースが多く、 一緒に体験することで生まれるコミュニケーションがさらに... --- ### 豊富なメニューでご提案! - Published: 2025-02-05 - Modified: 2025-02-05 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4504/ - カテゴリー: コラム FakeFood Cafeでは他にはないユニークなサンプルもたくさメニューとしてご用意しております。 本物そっくりなビールの泡や、今まるで食べ始めたかのようなアイスのサンプルなど 見ているだけでも楽しい!         こだわりを反映させて、あなただけの魅力的なサンプルを作ることができます! ワークショップでは、日本食品サンプルアート協会の認定インストラクターが丁寧に指導し、 一緒に楽しい時間を提供しますので、初心者の方でも安心して参加いただけます。 特に、お祭りや地域イベント、企業さまのPR... --- ### 集客アップに貢献する食品サンプルワークショップ - Published: 2025-02-04 - Modified: 2025-02-04 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4499/ - カテゴリー: コラム Fake Food Cafeでは、出張イベントを通じて、 楽しく作れる食品サンプル制作体験を提供しています。   企業さまのプロモーションや地域イベント、 さまざまな催事でワークショップに参加することで、 参加者は自分だけのオリジナル食品サンプルを作ることができます! これにより、作る楽しさを体験できると共に、出来上がったサンプルを通じて 作品の魅力+主催者さまの魅力を感じていただけます。 参加者が自分の手で制作する経験は、楽しい思い出になり、 作品を持ち帰ることができるという特別な体験となりま... --- ### 読売新聞に掲載していただきました - Published: 2025-01-31 - Modified: 2025-02-10 - URL: https://fakefoodcafe.com/news/4492/ - カテゴリー: お知らせ, コラム     私の目標の1つにメディアに取り上げていただきたいというものがあります。 今回読売新聞の記者の方にインタビューして頂きました。 今までの自分の経歴を振り返って 見本になるような褒められたものは正直ないのですが とにかく「作る」ということはずっと無理なく続けて来れた気がしました。 0から1を生み出すのがたまらなく好きなんだと思います。 また、祖母が裁縫の先生だったということもあり 小2〜3年くらいから裁縫は大好きでした。 人と違うオリ ジナルな作品を作ったらみんなにすごいと思ってもらえる と... --- ### 数あるワークショップの中で選ばれるのは・・・? - Published: 2025-01-30 - Modified: 2025-01-30 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4476/ - カテゴリー: コラム, 未分類 ワークショップというと何が思い浮かびますか? フラワーアレンジメント、木工、アクセサリー、革小物など・・・ 気軽に1回だけでも参加できて 費用もそこまでかからない カルチャースクールに通うのは勇気がいるけれど、ワークショップなら参加したい そんな方も多いのではないでしょうか? さて、年間120講座、4000人以上を指導している私が思う 食品サンプルワークショップの良さをあげていきます。 1. 男女・年齢が問わないこと 食品サンプルはさまざまなメニューがあります。 子供だったらパフェやパンケーキ作... --- ### どうしてワークショップ中は疲れないのか? - Published: 2024-03-25 - Modified: 2025-01-30 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4455/ - カテゴリー: コラム, 未分類 なかなかブログを書くのに どの話題にしよう・・・と迷ってしまい手につかず放置する悪い癖のある私です。 ここで途切れるとダメになりそうなので、とりあえず 23日・24日はコジマ西東京店さまでのワークショップでした。 1月に来て頂いた方もちらほら!ありがとうございます! 同じ食品サンプルワート協会の講師の方も来てくださって久しぶりにお会い出来ました! (お写真、頂きました♪) そして何と高校の同級生の子も来てくれて、と〜っても嬉しいワークショップでした。 息子さんが可愛すぎた!!!   さて、本題!... --- ### 食品サンプルワークショップの開催意味を考えた2023年 - Published: 2024-03-21 - Modified: 2025-01-30 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4446/ - カテゴリー: コラム, 未分類 ブログを書くのが随分お久しぶりになってしまいました(汗) 近況をご報告すると・・・ 昨年2023年はワークショップが何と100回以上! これは自分でも予想もしていなかったことで・・・ 1ヶ月に10件程度のワークショップをこなすのは結構大変でしたが、 とても楽しかったです。 東京、埼玉、千葉にお伺いできるなんて思っていなかったので たくさんの方とお会い出来て 「楽しかった」「もっと作りたい」 と言って頂けたことは大きな励みとなりました。 (お写真は平塚の競輪場でワークショップさせて頂いた時のもので... --- ### 相手の気持ちに立つとうまく行く - Published: 2023-09-06 - Modified: 2023-09-06 - URL: https://fakefoodcafe.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4410/ - カテゴリー: 未分類 相手の気持ちに立つとうまく行く 食品サンプルワークショプをリピートしてもらうには ※息子の夏休みで剣道の合宿やボーイスカウトのキャンプなど行事が多く、ワークショップもてんやわんやで・・・凄くブログの間が空いてしまったことをお詫びします(泣)   食品サンプルワークショップをしているとありがたいことに リピートで何回も依頼をいただくことがあります。 そして来ていただいたお客様が違う会社さんをご紹介してくださり そこでまたワークショップをさせて頂く・・・というとても有難い流れが・・・ 私としてはワー... --- ### 食品サンプルが愛される理由 - Published: 2023-07-24 - Modified: 2023-07-24 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4395/ - カテゴリー: コラム こんにちは。 お暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしですか? 学生さんは夏休みに突入して親御さんは色々大変ではないかと・・・笑 さて今回は食品サンプルが多くの人に愛される理由を考えてみましたので 是非お付き合いいただけたらと思います。   食品サンプルが愛される理由   美味しそうに言葉はいらない 外国に行った時、 現地の料理がどんなものか、どのくらいの量か分からず 困ったことはないでしょうか? 日本に訪れる方々も同じ気持ちで観光しているはずです。 そんな時に役立つのが食品サンプル! 一般... --- ### 食品サンプル作りを仕事にするには? - Published: 2023-07-20 - Modified: 2023-07-20 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4232/ - カテゴリー: 食品サンプルというお仕事, コラム 食品サンプル作りを仕事にするには? 食品サンプルを仕事に出来るまでの道のり 食品サンプルワークショップをしていてよく聞かれること 「これがお仕事なんですか?」 ・・・ これに対する私の答えは・・・ 「はい、今はありがたいことにそうなっています!」 です。 しかしここまで来るのに結構な時間がかかっておりまして(笑) 今日は食品サンプルを仕事にしたいと思っている方に少しでも役に立てば。。。 ということでお話しさせて頂きます。   モノづくりが好きだった幼少期〜高校生 幼稚園から絵を描いたり工作をする... --- ### ポジティブな表現を!! - Published: 2023-07-13 - Modified: 2023-07-20 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4222/ - カテゴリー: コラム ネガティブよりポジティブ 食品サンプルを表す時に 「食べれません!」 と表現することが多く無いですか? もちろん表現としては合っていますし サンプルの特徴をよく表しています。 しかし「〜出来ない」って何だか否定的な気がしませんか?? 私は否定的な言葉よりも 「美味しい瞬間が永遠に続く」 とポジティブな表現が好きです(*´艸`) 飲み物に氷を入れた瞬間 ビールを注いで溢れた瞬間 生卵を割ってご飯にかけた瞬間 パスタが持ち上がった瞬間 美味しそうなパフェが出来上がった瞬間 ・・・ そんな瞬間を永遠に... --- ### センスが無いと出来ない? - Published: 2023-07-13 - Modified: 2023-07-20 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4213/ - カテゴリー: コラム センスが無いから上手に出来ない? ワークショップや講座をしていて必ず1回は聞く言葉 私、センス無いから無理(;´Д`)です・・・ そんなことはありません!!! 皆さんが楽しく作れるように私のような講師がおります💓 今日はそんな食品サンプル制作の良さについてお話ししたいと思います。 食品サンプルは必ず型があります。 型は本物の食品をシリコンで型取りをします! (実は私はこの作業が一番苦手・・・) 講師としてワークショップや講座用には必ず型を制作していきます。 型に専用の樹脂を流すことによってパーツ... --- ### 食品サンプルの世界にようこそ - Published: 2023-07-13 - Modified: 2023-07-13 - URL: https://fakefoodcafe.com/column/4171/ - カテゴリー: ご挨拶, コラム 食品サンプルの世界にようこそ 初めまして! 日本食品サンプルアート協会認定講師の姫嶋です。 この度ホームページを開設させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。   講師自己紹介 山梨県生まれ 山梨英和中学高等学校卒 聖心女子大学文学部卒 会社員を経て息子が生まれてからは主婦&制作の日々を送る 2018年に日本食品サンプルアート協会認定講師を取得 同年よりリバーシティカルチャーセンターにて講座開始 山梨県を中心に講座やワークショップを開催(市川三郷町在住) 趣味は・・・ サンプル作り... --- ---